子宮の冷え解消できる骨盤ゆたんぽを安く購入する方法!|子宮筋腫にいいもの
2019/11/03
子宮筋腫を持っている人は、体質改善のために冷え対策が絶対に必要です。
わたしの場合も冷えに無頓着だったせいで、筋腫が大きくなってしまった自覚があるので、下半身の冷え対策をしなくてはいけないと思っています。
そのために愛用しているのが「骨盤ゆたんぽ」です。
普通の湯たんぽと比べると高価なのがネックですが、安く購入する方法もありますよ!
Contents
骨盤ゆたんぽには「よもにん」と「ホットキュット」の2種類あり
「骨盤ゆたんぽ」というのは、「プロイデア」という会社で販売している、特殊な形の湯たんぽです。
湯たんぽの上に座って、お尻まわりから温めるためのもの。
骨盤矯正にもなる形状のために「骨盤ゆたんぽ」という名称になっているようです。
で、骨盤ゆたんぽには2種類の商品があります。
ひとつは、ヨモギのパットを入れてよもぎ蒸しができるという「よもにん」。
今回私が買ったのはこちらでした。
もうひとつは、形状は同じでカバーの色が違う「ホットキュット」。
こちらにはヨモギのパットはついてきません。
そして少しお値段が安いです。
ヨモギのパットがついてくるか来ないかで1000円以上も違うので、ヨモギの効果は特に必要ないという人は「よもにん」じゃなくて「ホットキュット」のほうでいいと思います。
「よもにん」を定価より安く購入する方法
骨盤ゆたんぽ「よもにん」の定価は5122円。
5000円超えるって、主婦にはちょっと躊躇する値段です。
でも今回私はプロイデアさんのショップで配布していたクーポンを利用して、「よもにん」を2割引きの4098円で購入できました!
この値段なら、「ホットキュット」とほぼ変わらない価格なのでヨモギがついてくる方がいいですよね。
よもぎ蒸しも試してみたかったので、願ったりかなったりでした。
このクーポンは、「プロイデア」のYahoo!ショッピング店で配布していました。
クーポンの額面はその時々で変わるよう。
できるだけお得な時に購入するのがいいですね。
ヤフーショッピングをよく使う方ならヤフーポイントを使って購入もできるから、Amazonで買うのよりは安く購入できます。
あとは、楽天市場のお買い物キャンペーンなどを賢く利用すれば、ポイントでの還元が10倍とかになるのでお得です。
楽天ポイントももちろん活用できますね。
骨盤ゆたんぽ「よもにん」の形状はこんなふうになってます
届いた骨盤ゆたんぽ「よもにん」をあけるところ。
説明書とヨモギのパックがセットになっています。
カバーは厚地のフリースです。
クッション性は低いですが、柔らかくていい感じ。
色は「ヨモギ色」なんですが、緑系のカーキ色好きの私としてはまあまあ気に入りました。
裏返してカバーを外します。
カバーは本体の穴に通したマジックテープで固定し、ひもでぎゅっと絞ってフィットさせるようになっていますね。
カバーを外すと本体は真っ白。
キャップは湯たんぽの後ろ側の立ち上がり部分についています。
このキャップの内側にあるパッキンが外れることがあるので、なくさないように!という注意書きがありました。
パッキンがなくなったり劣化してしまうと水漏れの危険がありますから気を付けてね。
骨盤ゆたんぽはおしりと仙骨にフィットします
これは説明書に載っているイラストなのですが、骨盤ゆたんぽの後ろ側の立ち上がり部分がおしりの後ろ側にフィットしているのがわかると思います。
骨盤の後ろ側(仙骨部分)もしっかり温めることができるので、骨盤内の内臓(子宮や膀胱)の冷え対策にはぴったりというわけです。
「よもにん」のヨモギパットの効果は3か月!密閉保管しよう
骨盤ゆたんぽ「よもにん」についてくるヨモギパットは、香りが3か月持続するとのこと。
香りが弱くなったら効果も弱くなるのかな。
交換パットについての案内はなかったので、それ以後は自分で用意するしかなさそうです。
できるだけ効果を長持ちさせるためには、使用していない間は密閉できるジップ付き袋などで保管しましょう。
「よもにん」のヨモギパットの代用になるものを見つけた
ここで疑問に思ったこと。
あれ?3か月で香りがなくなるのなら、値段が高い方の「よもにん」じゃなくて「ホットキュット」のほうでも良かったのでは。
3か月のヨモギパットの分で1000円以上定価が高いのってどうなのかなって。
そして香りがなくなったら、その後はどうしたらいいのかって。
無農薬のヨモギ茶を使う
市販の「ヨモギ茶」を購入して、お茶パックなどに入れてヨモギパットとする方法があります。
もちろん無農薬栽培のものがいいと思います。
これならまた香りがなくなるまで繰り返し使えますね。
ヨモギのパンティライナーが手軽
そして使い捨てがいいという場合はこんなものもあるんですよ。
ヨモギのパンティライナーです。
これをつけて骨盤ゆたんぽに座れば、ヨモギ成分が温まって体に取り入れられます。
湯たんぽに座っていないときも、ヨモギパットと密着していることになるのでいいんじゃないかな。
「ヨモギ蒸しパット」にはナプキン型のパットに専用カイロがついていて、熱を発するものもありますが、それだと座っている時間が長い人は低温やけどしちゃったというケースがあるそうで、ちょっと怖い。
骨盤ゆたんぽなら「メディキュット」のほうがおすすめという話
で、で、いずれヨモギ茶を使った自作のヨモギパットや、ヨモギのパンティライナーを使うことになるのであれば、
なにも値段の高い「よもにん」を買うことはないわけですね。
はじめから1000円ほど安い「メディキュット」の方を購入し、そこへ使いたいときだけヨモギライナーを付ければいいのではないでしょうか。
黒いカバーでシンプルなので、オフィスなどでも目立ちません。
わたしが購入した時は、お得なクーポンを利用できたので「よもにん」にしましたが、
これから買うという人で少しでも安くしたい、という方には「メディキュット」の方をおすすめします!
公式サイトから購入すると返品保証があります
ところで、わたしはとても気に入った骨盤ゆたんぽですが、使ってみないと合うか合わないかわかりません。
実際に購入した人の口コミを見ると、「固くておしりの形に合わなかった」という人や「普通の湯たんぽと比べてメリットが感じられなかった」という人もいます。
でもプロイデアの公式サイトから購入すると、「返品保証」があるんです。
このページからの購入は送料別途だし、割引がないのですが、そのかわり使ってみて到着から1年間まで返品を受け付けてくれます。
使用後でも「合わないなあ」「わたしには効果ないなあ」と思ったら返品できるんですね。
1年間ってすごい。
試しに3か月くらい使ってみてから判断することもできますね。
返品のための送料がかかってしまうものの、不用品が増えることもないのでおすすめです。
骨盤ゆたんぽを安く買う方法まとめ
子宮の冷えをとるのに使いたい「骨盤ゆたんぽ」、安く購入する方法は・・・
・楽天市場のポイントアップキャンペーンを利用して実質値引き
・「よもにん」よりも1000円安い「メディキュット」を購入する
なお、定価でいいから返品保証付きで買いたい方は、プロイデアの公式ページからの注文をおすすめします。
詳しい商品説明も見られるのでとりあえず見てみてもいいかも。